会員専用ページ

ブログ

最近よく聞く「 主婦(主夫)年金 」とは?

2024.12.06

沖縄県那覇市と沖縄市にある社会保険労務士法人なかのスタッフが綴るブログです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

こんにちは!
中部事務所の呉屋です!
ここ最近のニュースで「マイナ保険証」のほかに「主婦(主夫)年金」という言葉をよく耳にします。

そこで!
今回は、「 主婦(主夫)年金 」についてお伝えします!

日本は、公的年金の制度を設けています。
20歳以上60歳未満の全ての人が国民年金への加入を法律で義務付けられています。
保険料を納付することによって、将来年金を受け取れます。
被保険者は3つの種別に分けられます。

会社員や公務員(第2号被保険者)の配偶者として扶養されている主婦・主夫のかたは「第3号被保険者」に該当します。
(自営業者や学生は第1号被保険者・会社員や公務員は第2号被保険者)

第3号被保険者の場合、本人自身による保険料負担はありません。
保険料を支払わず、将来年金を受け取ることができる「第3号被保険者」の制度を主婦(主夫)年金といいます。

保険料を支払わず、年金をもらえることは「不公平ではないか」・「時代に合わない」との声が上がり、法改正の動きがでています。
今後この制度が廃止または要件改正が考えられます。
どのような動きがあるのか、まずは今の法律内容を把握した上で、今後の動向をチェックしたいですね!

政府・広報オンライン



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
労働保険・社会保険事務手続きの代行、就業規則・各種協定届の作成・提出代行、
助成金申請の代行、給与計算の代行や労務相談を承っております。
沖縄県那覇市と沖縄市の社会保険労務士へお任せください。
お気軽にご相談ください!!
社会保険労務士法人なか
(本部)
住所:沖縄県那覇市壺川1-4-15
電話:098-855-2133
(中部支部)
住所:沖縄市山里3-2-9
電話:098-933-7060

サービスについてのご相談・お問合わせ