会員専用ページ

ブログ

労働基準法上の労働時間とは?

2024.07.18

労働基準法


読者のみなさまこんにちは。毎日天然アフロだった當間です^^




早速ですが、「労働時間」って何?との質問があったので調べてみると・・・


 労働時間とは・・・会社の指揮・命令を受けて、労務を提供している時間のこと



だそうです。



なるほどつまり、指揮命令下になく勝手に仕事をしていることは労働時間に当たらないと解釈ができそうですが、残業命令なしでも残業代の支払いが命じられたケースもよく耳にします。(黙示の残業命令があったと認められたケース)


気をつけましょう。




ちなみに、労基法上の1日とは・・・

1日とは、午前0時から午後12時までのいわゆる暦日をいい、勤続勤務が2暦日にまたがる場合には、たとえ暦日が違っても1勤務として取り扱い、始業時間の属する日の労働として当該1日の労働とする(昭和63年1月1日、基発1号)


さらに掘り下げて、労基法上の1週間とは・・・

1週間とは、就業規則やそのほかに別段の定めがないかぎり、日曜日から土曜日までのいわゆる暦週をいう(同上)



勉強になります^^


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
皆さんにとって、素敵な一日になりますように!!

SNSを楽しく活用中!!
よかったら繋がってください。
Facebookは友達申請の際にメッセージをいただけると嬉しいです^^



Facebook@Yasutaka Toma
Instagram@yasutakatoma


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

海に行きたい

サービスについてのご相談・お問合わせ