読者のみなさまこんにちは。毎日天然アフロだった當間です^^
6月~7月の算定基礎届を前に、年金事務所の総合調査が多くなってきているような気がします。
【総合調査の目的】
社会保険(健康保険・厚生年金保険)にかかる各種届について、漏れや誤りがないかを確認することを目的としている
数年(2~3年といわれている)に1回の頻度で実施される
【主な観点】
○給与計算、労務管理等にかかる基本事項の確認
給与支給実態(月給、日給、時給等)、主な給与支給項目、給与締日・支払日、昇給月、賞与支給月、所定労働日数・所定労働時間等を、就業規則・給与規程等から確認する
○資格取得届における資格取得日、取得時報酬の妥当性を確認
1~2年内に資格取得届を提出した方の資格取得日や取得時報酬の妥当性を、賃金台帳等と照合の上、確認する
○月額変更届が正しく届け出されているかを確認
1~2年内に大幅な標準報酬月額の改定があった方について、賃金台帳等と照合の上、月額変更届が正しく届け出されているかを確認する
○賞与支払届が正しく届け出されているかを確認
1~2年内に支給された賞与について、賃金台帳等と照合の上、賞与支払届が正しく届け出されているかを確認する
○60歳以上の方を再雇用している場合の届けを確認
60歳以上の方を継続再雇用している場合に、同日得喪の手続き(資格喪失日と資格取得日を同日とする資格喪失届と資格取得届の提出)が行われているかを確認する
○70歳以上の方を雇用している場合の確認
70歳以上の方を雇用している場合に、「70歳以上被用者該当・不該当届の登録」「70歳以上被用者 算定基礎届・月額変更届・賞与支払届」等が正しくされているかどうかを確認する
○パート・アルバイト等の勤務日数・勤務時間等を確認
社会保険の被保険者となっていないパート、アルバイト等の勤務日数・勤務時間等を確認し、本来、被保険者となるべき方でないかどうか確認する
○従業員の給与から社会保険料が正しく控除されているかどうかを確認
標準報酬月額や保険料率等の改定があった場合に、正しく保険料が控除されているかを確認する。また、従業員へ標準報酬月額が通知されているかを確認する。
2年から3年に一度は調査対象となり得る総合調査です。
日ごろから上記ポイントを中心に、適切な事務処理を心がけましょう。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
皆さんにとって、素敵な一日になりますように!!
SNSを楽しく活用中!!
よかったら繋がってください。
Facebookは友達申請の際にメッセージをいただけると嬉しいです^^
Facebook@Yasutaka Toma
Instagram@yasutakatoma
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
うちなーぜんざいと月桃茶