みなさん こんにちは!福働会の大城です。
11月も後半になり今年も残すところあと1か月です!!
今年はコロナ コロナの一年でしたね
12月は感染症対策しながら最後まで楽しみましょう♪
さて、今日は【育児休業等支援コース】について紹介したいと思います。
育児休業等支援コースでは、以下の4つの場合に助成金を申請します。
①育休取得時:育休復帰支援プランを作成し、プランに基づき育休を取得させた場合
②職場復帰時:①育休取得時の対象労働者の同一育児休業について職場復帰させた場合
③代替要員確保時:育休取得者の代替要員を確保した場合
④職場復帰後支援:法律を上回る子の看護休暇制度を導入し、育児休業復帰後の労働者に利用させた場合
または
保育サービス費用補助制度を導入し、育休復帰後の労働者に利用させた場合
支給対象となるのは
中小企業のみです!!!!
![](https://www.nakagrps.co.jp/wpcms/wp-content/uploads/2021/11/s-000756789.jpg)
該当者がいる事業所の方はぜひ活用していただければと思います。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
![](https://www.nakagrps.co.jp/wpcms/wp-content/uploads/2021/11/109d6a79d92e288e0b1dc5448f89204c.jpg)
寒くなりますよーに!
皆さんにとって、素敵な一日になりますように!!
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・・*・*・*・
労働保険・社会保険事務手続きの代行、就業規則・各種協定届の作成・提出代行、
助成金申請の代行、給与計算の代行や労務相談を承っております。
沖縄県那覇市と沖縄市の社会保険労務士へお任せください。
お気軽にご相談ください!!
社会保険労務士法人なか
(本部)
住所:沖縄県那覇市壺川1-4-15
電話:098-855-2133
(中部支部)
住所:沖縄市山里3-2-9
電話:098-933-7060
・*・*・*・*・*・*・*・*・*・・*・**・*・*・*・*・*・*・*・*・・*・*・*・*・**・