沖縄県那覇市と沖縄市にある社会保険労務士法人なかのスタッフが綴るブログです。 労務管理、社会保険や労働保険の手続き・法改正情報、そして日々の出来事を毎日楽しくお届けします!! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
いつもお世話になっております。なか事務所 福働会勤務 時々パソコン関連担当 桃原です。
何だかんだで明日より3月、色々な節目を迎える月となりますね。
官公庁では年度末の時期であり、企業様に於いても年度末を迎える所は多いでしょう。
手続き忘れの無いよう、確認を徹底する心構えで3月を乗り切りたい所存です。
さて、今回の記事につきまして、マイナンバーカード交付申請書を申し込んだ方向けに、実際に
マイナンバーカード交付通知書が届いた後の注意点をお伝えしたいと思います。
実際に私が失敗した経験を踏まえまして、
◎ マイナンバー通知カードが手元にある場合は、持参した方が良い
です。
以前に、マイナンバーが交付された当時各世帯へ送付されたマイナンバー通知カード(以下通知カード)
の事で、マイナンバーカードを受け取る際に、必ず通知カードの有無を確認されます。
通知カードを持ってこなかった、もしくは紛失した場合、紛失手続きを届出する為、
受け取る際の手間が増えます。
スムーズな手続きを行う為に、通知カードを保管しておられる方は、必ず交付時に
持参して頂けますようお願いします。
他にも、身分証明書が必要となります。(運転免許証など)
印鑑は交付手続き時に必要ありませんので、併せて注意をお願い致します。
何度も申し上げておりますが、マイナンバーカードを所持する事で、様々なメリット、
恩恵を受けられます。
マイナンバーカードの発行を検討されている方は、是非とも速やかなお手続きをお願い致します。
マイナンバーカード総合サイトより抜粋。実際にマイナンバーカード交付を手続きしてみました
(証明写真機から)が、非常にスムーズに手続き出来ました。マイナポイント事業が
終了する前に是非。
既にご存知の方、もしくはご存知ではない方も、最後までご覧頂きありがとうございます。
皆さんにとって、素敵な一日になりますように!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
労働保険・社会保険事務手続きの代行、就業規則・各種協定届の作成・提出代行、
助成金申請の代行、給与計算の代行や労務相談を承っております。
沖縄県那覇市と沖縄市の社会保険労務士へお任せください。
お気軽にご相談ください!!
社会保険労務士法人なか
(本部) 住所:沖縄県那覇市壺川1-4-15 電話:098-855-2133
(中部支部) 住所:沖縄市山里3-2-9 電話:098-933-7060
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆