沖縄県那覇市と沖縄市にある社会保険労務士法人なかのスタッフが綴るブログです。
労務管理、社会保険や労働保険の手続き・法改正情報、
そして日々の出来事を毎日楽しくお届けします!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
みなさまこんにちは!!
中部事務所の新崎です。
本日は3月3日雛祭りですね。
先月までの寒さとは打って変わって、沖縄は急に暑くなっています。
三寒四温、急激な気温の変化に体調を崩さないよう気を付けてい行きましょう。
さて本日は2024年の労働災害発生状況についてです。
厚生労働省は2月日に、2024年の労働災害発生状況を公表しました(速報値)。
死亡者数は前年費 △0.6%減。
労働災害による死亡者数は714人(前年比4人減)となり、0.6%とわずかに減少。
業種別にみると
第三次産業では減少し、建設業、製造業で増加しています。
休業4日以上の死傷災害については+0.6%増
130,578人(前年比811人増加)
業種別にみると
製造業、建設業では減少していますが、第三次産業で595人増加しています。
事故の型別でみると、「墜落・転落」や「動作の反動・無理な動作」が横ばいおよび減少傾向で
「転倒」や「動作の反動・無理な動作」による災害が増加しています。
転倒が490人増、動作の反動・無理な動作が261人増。
詳しくは以下をご覧ください。


皆さま環境整備と体調管理をしっかりと行い労働災害防止に努めましょう。
今日も良い一日をお過ごしください。