ブログをご覧のみなさま こんにちは
福働会の大城です。
年が明けてもう2か月!!
3月がやってきましたー!
3月といえば・・・年度更新の時期です!
事務組合では、郵送とメールで事業所の皆様に労働保険年度更新のご案内を
お送りしております。
ご確認お願い致します。
提出資料としまして・・・
一元事業所のみなさまは
①令和6年度 労働保険料等算定基礎賃金等の報告
→(令和6年4月分~令和7年3月分を支払月ではなく計算月で記入)
例:末締 翌5日払の場合 → 4月分(5/5支給分)を4月の欄に入力
二元事業所のみなさまは
上記の書類と一括有期事業報告書の提出をお願いいたします。
※ 令和6年4月1日~令和7年3月31日に終了及び開始した元請工事を記入してください。
(令和6年3月31日以前に開始している工事の算入もれがないように注意してください。)
※ 元請工事がない場合には、【■ 無】にチェックし、ご提出ください。
※注意事項※
① 必ず当会指定の報告書をご使用ください。(当会以外の別仕様の報告書は使用しないでください)
メールで提出する場合は、データを加工等を行わず作成をお願いします。
※ PDF変換やパスワード設定しないでください。
② 特別加入者がいる場合は、日額の変更や加入・脱退等希望がございましたら
3月11日までに当会へご連絡ください。
③ 給与計算業務を当事務所に依頼している事業所様は提出不要です。
ただし、当所に給与計算の依頼をされていない労働者(パート、出向者等で給与支給者)
がいる場合は、該当労働者分のみご提出をお願い致します。
毎年、産休・育休や労災等でお休みしている人の人数を含めていなかったり
賃金の記入が間違っている事がありますので
必ず見本をご確認お願い致します。
提出期限はR7.4.10
忘れずにご提出お願いします!

この間のキャンプ見に行ったらBIG BOSSがいました!
∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-
みなさまこんにちは、上地正寿です。
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
皆さんにとって、素敵な一日になりますように!!
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・・*・*・*・
労働保険・社会保険事務手続きの代行、就業規則・各種協定届の作成・提出代行、
助成金申請の代行、給与計算の代行や労務相談を承っております。
沖縄県那覇市と沖縄市の社会保険労務士へお任せください。
お気軽にご相談ください!!
社会保険労務士法人なか
(本部)
住所:沖縄県那覇市壺川1-4-15
電話:098-855-2133
(中部支部)
住所:沖縄市山里3-2-9
電話:098-933-7060
・*・*・*・*・*・*・*・*・*・・*・**・*・*・*・*・*・*・*・*・・*・*・*・*・**・